どうやったら数学の計算を早くできるようになるの?

 

テストで計算が遅くて

時間切れになってしまった

 

そんな経験はありませんか?

 

数学において

計算のスピードって大事で

 

はやく計算できるとその分

問題を考える時間が増えます

 

はやく計算できると

計算ミスが減ります

 

 

計算のスピードって

とても大事なんですが

僕はとても計算が遅かったです

 

別に今も

計算がとても早いわけでは

ないですが

 

テストで時間切れには

ならなくなりました

 

どうやって計算のスピードを

はやくしたのか

紹介していきます

f:id:b-matsuishibuki:20190804211738j:plain

 

タイマーで時間を計る

 

タイマーで時間を計って

計算をすることで

時間に焦りが出るようになります

 

そうすることで

計算は早くなります

 

 

 

 

完璧を目指さない

 

1つの問題を何回も見直して

計算が遅い

そんな人がいます

 

1問解いたらすぐ

次の問題に行きましょう

 

計算の見直しは

すべての問題を

解き終わってからに

するのが良いです

 

ただし、

明らかに計算を間違えたことが

わかった場合は

その問題を見直しましょう

f:id:b-matsuishibuki:20190804212131j:plain

 

知識を蓄える

 

ほとんど解けない時は

どうしても計算のスピードが

遅くなってしまいます

 

知識が足りない時は

基礎的な問題で

知識を固めるのが良いです

 

ほかにも計算の知識としては

11×11の答えって

すぐにでますか?

 

この計算を毎回

やっていたら時間が足りません

11×11=121

だとすぐに出せるようにしましょう

 

知っておいた方が良いことを

まとめてみました

 

11×11=121

12×12=144

13×13=169

14×14=196

15×15=225

 

この5つは、

すぐに出せるようにしよう

 

 

まとめ

計算を早くするには

 

・タイマーで計る

・完璧を目指さない

・知識を蓄える

 

この3つで

早くなります

 

本当に?

って思うかもしれませんが

 

本当に早くなります

この3つのうち

どれか一つで良いので

挑戦してみてくださいね

 

 

 

【チャレンジ】

次の計算をしなさい

 

11×11=

15×15=

 

 

答えは記事の中にあるので

探してみてくださいね

 

 

 

 

数学の点数を上げる方法を

30ページの電子書籍にまとめました

 

もちろん無料ですが 

「無料でこんなにもらってよいの?」

とあなたは驚くでしょう

 

もっと数学ができるようになりたい人は

必ず読んでください

 

 

shibuki.hatenablog.com